2012年01月03日
土星に行く
ディスカバリーチャンネルの、
お正月、宇宙特集を見ていたら、
「あたし、土星に行く...♪」
と... by 女房様

もう返す言葉が見つかりません...(-_-;)
どんだけ遠いのか分かってんでしょうかねぇ...
西山高原や、南半球より遠いんだよ...
土星の平均公転半径は1,426,725,400km、
太陽から14億2,672万kmですよ...(参考Wikipedia)

「帰って来られなくてもイイから...♪」
と... by 女房様
仕方がないので、検討してみましょう...
にほんブログ村 | 人気ブログランキング | ブログピープル |
![]() |
![]() |
![]() |
まず最初に、
NASAで退役したスペースシャトルを1機、
手に入れなければなりません...
シャトルを発射するための燃料や設備も、
セットしてもらうことになるでしょう...

入手出来たとして、
スペースシャトルで行った場合、
どのくらい時間が掛かるんでしょう...??
太陽から地球までは、光の速さで8分20秒、
1億5000万kmあって、500秒で到達します...
土星までは、その9.55倍ありますから、
500秒×9.55倍=4,775秒、約80分です...
が、
スペースシャトルでは、光の速度では進めません...
仮に国際宇宙ステーション並みの速度で行ったとすると、
秒速7.7km、時速27,700kmですから、
太陽まで5,415時間、その9.55倍だと51,713時間...
おおよそ2,155日、5年と11ヶ月ですね...
まあ、太陽から出発する訳じゃないから、
5,415時間引いて、7ヶ月と2週間は早く到着するんで、
5年と3ヶ月半くらいだな...(-_-;) ハァ

帰って来ない っていう前提じゃなきゃ
勘弁してもらいたいなぁ...
60過ぎてから出発すれば、
別に戻ってこなくてもいいのか...(笑)
その場合、
食料は、どのくらい持って行けば足りるんだろうか...??
ツイッターも使えると便利だし、
ブログの更新はどうしよう...??
人類の歴史に名前が残るからいいか...
念のため、
スペースシャトルの発射台までのルートも確認しておきましょう...
グーグルマップのルート案内で、
二子玉川駅から、ケネディ宇宙センターまで...
23分、190円 ですか...(O_o) ??

目黒のステーキ屋さんと間違えたようです...(笑)
気を取り直して、
再度、二子玉川駅から、ケネディ宇宙センターまで...
15,903km、36日と12時間...

そんなに時間掛かんないんじゃないの...
と思ったら、
土浦から利根川を下って、海上ルートなんですね...
しかも、太平洋をカヤックで...(笑)

別にハワイに寄らなくてもイイと思うんだけど...
食料とかの補給かなぁ...??

シアトルからフロリダまで、
アメリカ大陸を横断して、やっと到着...

このルートだと、
土星に行くのよりも、
到着の確率が低いんじゃないかと思うけど...(--;)
Posted by makonosuke at 00:03│Comments(6)
│ISSと望遠鏡
この記事へのトラックバック
ダルビッシュ投手が、レンジャーズに移籍することになりました...女房様が、「2人で見に行こうよ~♪♪」 って...(--;)そりゃあ、土星よりは全然近いけどさぁ...日帰りは無理なんじゃない...
アーリントン【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2012年01月22日 00:06
1日の夕方は、ダイヤモンド富士の時間に、間に合いませんでした...悔しいので、ISS国際宇宙ステーションを撮影...東京では、南西の空を南へ、横切って行きます...最大仰角49度、今回は合成...
11月の空【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2012年11月02日 00:05
以前「燃える地球」っていう焚き火台がありましたが他にもいろんなデザインがあるみたいです...(^^;)燃える北半球...(--,)??南半球はないんでしょうか...??燃える牡馬...(--,)??燃える天使...(--,)?...
Fire Pit【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2013年05月19日 00:05
この記事へのコメント
絵がいいですねえ
子供ごころ 刺激しますが
konento shizurai ・・・・・・((((;゚Д゚))))
子供ごころ 刺激しますが
konento shizurai ・・・・・・((((;゚Д゚))))
Posted by aerial2nd
at 2012年01月03日 04:07

明けましておめでとうございます。
やはり奥様、素敵です(汗)。
感性は素晴らしい!!
今年もよろしくお願いします。
やはり奥様、素敵です(汗)。
感性は素晴らしい!!
今年もよろしくお願いします。
Posted by nutesan
at 2012年01月03日 15:20

aerial2ndさん、こんばんは
>絵がいいですねえ
>子供ごころ 刺激しますが
>konento shizurai ・・・・・・((((;゚Д゚))))
火星でしょ... 木星でしょ...
たくさん寄り道できるね
って申しておりますよ... (>_<)
そんなに都合よく並んでないと思いますが...(--;)
>絵がいいですねえ
>子供ごころ 刺激しますが
>konento shizurai ・・・・・・((((;゚Д゚))))
火星でしょ... 木星でしょ...
たくさん寄り道できるね
って申しておりますよ... (>_<)
そんなに都合よく並んでないと思いますが...(--;)
Posted by makonosuke
at 2012年01月03日 17:06

nutesanさん、こんばんは
>やはり奥様、素敵です(汗)。
>感性は素晴らしい!!
感性 「は」 ね...(爆)
nuteさんとこ行くとか、北海道に行くとか、
もうちょっと現実味のある計画にしてもらいたいですが...(--;)
>今年もよろしくお願いします。
こちらこそ、今年もよろしくお願い申し上げます...です...(^^;)
>やはり奥様、素敵です(汗)。
>感性は素晴らしい!!
感性 「は」 ね...(爆)
nuteさんとこ行くとか、北海道に行くとか、
もうちょっと現実味のある計画にしてもらいたいですが...(--;)
>今年もよろしくお願いします。
こちらこそ、今年もよろしくお願い申し上げます...です...(^^;)
Posted by makonosuke
at 2012年01月03日 17:10

ねいろさん・・少し疲れているのかもしれませんね
お大事にされて下さい。
お大事にされて下さい。
Posted by こた at 2012年01月03日 17:51
こたさん、こんばんは
>ねいろさん・・少し疲れているのかもしれませんね
いたって正常ですよ...
疲れているというより逆に元気いっぱいですが...
>お大事にされて下さい。
シャトルの中で焚き火は大丈夫...??
とか言い始めました...(--;)
>ねいろさん・・少し疲れているのかもしれませんね
いたって正常ですよ...
疲れているというより逆に元気いっぱいですが...
>お大事にされて下さい。
シャトルの中で焚き火は大丈夫...??
とか言い始めました...(--;)
Posted by makonosuke
at 2012年01月03日 19:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。