ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月22日

ISSキャンプ

日曜日の未明、天気が良ければ、
日本全国でISSが見えます...


関東の天気予報

南から東に向けて最大仰角33°、
時間は03:45~03:48くらいです...


関東の気温予報

街中から脱出して観測したいですね...


にほんブログ村 人気ブログランキング ブログピープル
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログピープル アウトドア部門へ



山梨はくもり...


山梨の天気予報

静岡も同じ様な予報です...


静岡の天気予報

本栖湖畔からだと、
日の出前の富士山とセットで見られる可能性があります...


ISS 国際宇宙ステーションを見よう 7/24 本栖湖

富士急ハイランド近辺なら、
富士山頂からISSが飛び立ちますよ...(^^;)


ISS 国際宇宙ステーションを見よう 7/24 富士急ハイランド

どこに行こうかなぁ...(笑)



ちなみに、本日(22日)も見える可能性があります...


ISS 国際宇宙ステーションを見よう 7/22 東名高速多摩川橋

南から東に向けて最大仰角16°、
04:03~04:07の間ですが、
ちょっとでも雲があるとキビシイかな...






   




同じカテゴリー(ISSと望遠鏡)の記事画像
赤い月出帯食
シューシュー
若田さん@ISS
アイピース
今週のISS
同じカテゴリー(ISSと望遠鏡)の記事
 赤い月出帯食 (2014-04-16 00:03)
 シューシュー (2013-11-30 00:03)
 若田さん@ISS (2013-11-11 00:03)
 アイピース (2013-07-30 00:03)
 今週のISS (2013-01-29 00:03)

この記事へのトラックバック
本日、午前3時23分頃からISSが観測できます...(東京の時間)南西から北東方向へ飛んで行きます...午前3時26分、最大仰角75°...飛行コースは日本の南岸を通るので、全国的に見えるはず...月...
今日はISS【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2011年07月26日 00:05
26日の夜明け前にISSを見に行って来ました...近所の多摩川の左岸堤防です...国際宇宙ステーションとは、地表から400kmの上空を秒速7.7kmで飛んでいる73m×108mの研究実験施設...90分で地球を1周、...
ISS 観察結果【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2011年07月27日 00:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。