ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月25日

西山FCにて 2

昨日のつづき...

岡山県の西山高原オートキャンプ場の
FCイベントに参加させて頂き、1日目の夜を迎えています...

暴風雨の中、どのようにして寝ればいいんでしょうか?
19日の朝から、かれこれ30時間以上起きたままです...(>_<)
睡眠を取らないと、明日以降に差し支えそうなので...

眠れないときは、これ! 
(Americaさんにご用意頂きました(^^;))
純米大吟醸 桃の滴

暴風でも豪雨でも、
あっさり行けそうです...(^^;)
出航中

西山高原FCは 楽しかったよー 1回だけクリック
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

翌朝...
雨は上がってますが、まだ風は強いままです

Miyaさんのピルツ、形が変わってますよ(@_@)
西山FCにて 2
あとでお話を聞くと、
「壊れるところがないんで、直すのも面倒だし、
別にこのままでいいかなー」
とのこと...(--,)

んー、スゴイ...あの風の中、余裕すら感じます...(脱帽です)

中央の連装てっこつも鯉のぼりの様に泳いでます...(O_o)
西山FCにて 2

うちのウェザーマスターは黄砂には不慣れなもんで...
なんか変な発疹が出てしまいました...病気だ(>_<)
西山FCにて 2

足元もペグに掛けるループが細いので、
持ってきた薪の束で、とりあえずガードしときます...
西山FCにて 2

午前中に風対策も出来たので、
西山高原オフィシャルカレー+ナンでお昼ごはんです...
西山FCにて 2

午後になると、風は吹いているものの、
雲がなくなり、春の陽射しが出てきました...(^^;)

この時点では絶景です...(感動)...キテヨカッター
西山FCにて 2

そんな暖かい陽射しも束の間...
またダークナイトがやってきます...
西山FCにて 2

メインダイニングにはキャンプとは思えぬ光景...
西山FCにて 2

あたりも静まり返ると、ライブの始まりです(@_@)
写真に写らない足の動きにビックリ...
西山FCにて 2

盛り上がった後は、デザートでクールダウンです...
おとなのチョコフォンデュ...こどもばっかりですけど(^^;)
西山FCにて 2

数々のイベントがあり、目まぐるしい天気の悪戯で、
あっという間に2日目も更けて行きました...
西山FCにて 2

氷点下の翌朝...(O_o)
おねーちゃんはまともですが、しんちゃんは...(^^;)...サムクネーノカ
西山FCにて 2
キャンプの撤収日は、思い出との別れが辛い...




同じカテゴリー(西山高原レジャー施設)の記事画像
渋滞を考える
コネクト検証 1
西山FCにて 3
西山FCにて 1
現実は厳しい
同じカテゴリー(西山高原レジャー施設)の記事
 渋滞を考える (2010-03-28 00:03)
 コネクト検証 1 (2010-03-27 00:03)
 西山FCにて 3 (2010-03-26 00:03)
 西山FCにて 1 (2010-03-24 00:03)
 現実は厳しい (2010-03-23 00:03)

この記事へのトラックバック
卒業と別れの季節・・春光の中にも 何かもの悲しさを感じたりする きょうこのごろです・・・。さて・・・3月20(土)~22日(月) 岡山県の西山高原キャンプ場に行ってきました。東京...
西山の又三郎【〓 Nature Sounds 〓】at 2010年09月25日 21:13
この記事へのコメント
・・・ぴ、ピルツが
・・・小川のロッジが

嵐の後って感じですね(汗)

朝食にカレーとナンて良いですね
僕もパンを鍋を拭きがてら・・は時たまやりますが(笑)


七輪、本当ですね
お揃っぽいですね


しんちゃん、おね-ちゃんの寝顔が可愛いです

僕も寝ます(笑)

おやすみなさい
Posted by こた at 2010年03月25日 00:24
先ほど「別宅」へおじゃま致しました。

ワイングラスタワー…このような物をご用意される方がいらっしゃるのですね(@@)

おそろしかー。キャンパーさんって。

楽しそうで本当に良かったですね。

今度は是非北海道へ!!

よさげなキャンプ場ありましたよー。
Posted by たま子 at 2010年03月25日 00:33
いやいや!
楽しさが蘇りますねぇ~
突風!強風!豪雨!に雷!無いのは、雪が降らなかった程度です。
おまけに中華人民共和国から黄砂まで飛んで来ましたからねぇ~

どうも後から気が付けば、全国的な『春の嵐』の中での「野営」でした。
ロケットあり、鯉のぼりありですが、お先に失礼には負けますからね!

黄砂は、一度幕体全体に『洋服ブラシ』毛の長いやつを掛けて、砂を
払い、それから一度絞った濡れ雑巾で、全体を拭き上げて下さい。

初めから濡れ雑巾を使うと、砂の粒子が小さいので、繊維にすり込まれますから、「洋服刷毛」で払ってからのメンテをお勧めします!

それにしても!
「しんちゃん」の変身ポーズでの『おやすみ』"あっばれ"です(笑)

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年03月25日 00:35
おはようございます。

春の嵐はすごい状況だったみたいですね(◎_◎)

しかし皆さん嵐も苦にせず楽しまれ良かったですね^^
おねーちゃんとしんちゃんも西山でのキャンプを楽しんだそんな寝顔
楽しい時間はあっという間に過ぎていっしまいますね~

お気に入りに登録させていただきました。
今後もよろしくお願いします(^0^)/
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2010年03月25日 07:19
こたさん、おはようございます

>・・・ぴ、ピルツが
>・・・小川のロッジが
>嵐の後って感じですね(汗)

朝起きてビックリの光景でした...(O_o)
皆さん無事でしたけど(^^;)

>朝食にカレーとナンて良いですね
>僕もパンを鍋を拭きがてら・・は時たまやりますが(笑)

焼きたてのナンはいけますよ...
作るのも簡単ですし、変な形に焼けるところがいいです(笑)

>あ
>七輪、本当ですね
>お揃っぽいですね

お会いできましたら、今度は並べて...

>しんちゃん、おね-ちゃんの寝顔が可愛いです

寝てるときはかわいいんですけどねー...
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 08:38
たま子さん、おはようございます

>先ほど「別宅」へおじゃま致しました。

あちらもよろしくお願いします...

>ワイングラスタワー…このような物をご用意される方が
>いらっしゃるのですね(@@)
>おそろしかー。キャンパーさんって。

わたしもビックリです(O_o)
テントの中はほかにもビックリすることが一杯だったんですよ...

>楽しそうで本当に良かったですね。
>今度は是非北海道へ!!
>よさげなキャンプ場ありましたよー。

行きたいんですけどねー...
猫と時間が...
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 08:40
メイドインチャイナにやられましたね。
ウチは放置プレイですけど(笑)

いや~楽しみましたね。
ウチはレポどーしよーかなぁ・・・・。
Posted by Ryoma at 2010年03月25日 08:43
Americaさん、おはようございます

>突風!強風!豪雨!に雷!無いのは、雪が降らなかった程度です。
>おまけに中華人民共和国から黄砂まで飛んで来ましたからねぇ~

今週は天気が良くないので、なかなか掃除できませんね...
来週に期待です(^^;)

>どうも後から気が付けば、全国的な『春の嵐』の中での「野営」でした。
>ロケットあり、鯉のぼりありですが、お先に失礼には負けますからね!

ほかの地域でも風があったみたいで...
YAKIさんには負けますが...

>黄砂は、一度幕体全体に『洋服ブラシ』毛の長いやつを掛けて、
>砂を払い、それから一度絞った濡れ雑巾で、全体を拭き上げて下さい。
>初めから濡れ雑巾を使うと、砂の粒子が小さいので、繊維にすり込まれますから、
>「洋服刷毛」で払ってからのメンテをお勧めします!

ありがとうございます。
さっそくその方法でやってみますね(^^;)

>それにしても!
>「しんちゃん」の変身ポーズでの『おやすみ』"あっばれ"です(笑)

あらためて見ると、かなりおかしいです...
いつもそうですけど...
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 08:44
aoaruyouさん、おはようございます

>春の嵐はすごい状況だったみたいですね(◎_◎)

あっちこっちのキャンプ場で風が強かった様で...

>しかし皆さん嵐も苦にせず楽しまれ良かったですね^^
>おねーちゃんとしんちゃんも西山でのキャンプを楽しんだそんな寝顔
>楽しい時間はあっという間に過ぎていっしまいますね~

帰るときはやっぱり寂しいですねー...
「また来ようね」って言ってました(^^;)

>お気に入りに登録させていただきました。
>今後もよろしくお願いします(^0^)/

まことに自分勝手なブログでは御座いますが、
今後ともよろしくお願いします...です(^^)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 08:48
Ryomaさん、おはようございます

>メイドインチャイナにやられましたね。
>ウチは放置プレイですけど(笑)

帰ってきたら天気悪くて...
掃除できませーん(>_<)

>いや~楽しみましたね。
>ウチはレポどーしよーかなぁ・・・・。

準備や用意で忙しかったんじゃないでしょうか?
お疲れ様です...
Ryomaさんの目線でのレポも見たいですよ(^^)
楽しみにしています...
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 08:52
こんにちは~(^0^)/

いや~タフですね~^^
30時間以上起きている・・・なんかの罰ゲームより厳しいですね(;^_^A

黄砂ってすごいんですね~!
あんなになっちゃうとは知りませんでした(汗)

写真からもライブの躍動感伝わってきますよ(^^)

それにしても他の皆様もタフな方ばかりですね~(^・^)b
Posted by honopapa at 2010年03月25日 12:43
いろいろあって、面白かったですね♪
皆さんのブログでピルツを見ると、恐ろしい事になってたんですね〜
笑ってしまいました(爆)


でわ、来月また西山でお会いしましょう〜♪(笑)
冗談、冗談、
またお会いできることを楽しみにしてますよ

これからもよろしくお願いしますねm(__)m
Posted by Miya at 2010年03月25日 14:14
honopapaさん、こんにちは

>いや~タフですね~^^
>30時間以上起きている・・・なんかの罰ゲームより厳しいですね(;^_^A

西山高原に行く、っていうアドレナリンが出てました...タブン

>黄砂ってすごいんですね~!
>あんなになっちゃうとは知りませんでした(汗)

見た感じは、なんか変な病気っぽいですよ...

>写真からもライブの躍動感伝わってきますよ(^^)
>それにしても他の皆様もタフな方ばかりですね~(^・^)b

ほとんどの方がお若いので...
おやじさんとAmericaさんくらいかな...わたしより高齢者は...スイマセン
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 16:17
Miyaさん、こんにちは

>いろいろあって、面白かったですね♪
>皆さんのブログでピルツを見ると、恐ろしい事になってたんですね〜
>笑ってしまいました(爆)

朝、ピルツ見たときはビックリでしたよ...(O_o)
そのあと、風向きが変わったじゃないですかー
入り口のほうに...
ロケットの様に飛び立つのかと思いました(^^;)

>でわ、来月また西山でお会いしましょう〜♪(笑)
>冗談、冗談、
>またお会いできることを楽しみにしてますよ

日の出を見逃してますので、
必ず、リベンジに行きますよー(^^;)

>これからもよろしくお願いしますねm(__)m

こちらこそ、自分勝手なブログですが...
フィールドでもよろしくお願い申し上げます...です(^^;)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 16:22
こんばんは、

強風に黄砂と大変でしたね!
でも見る限りでは楽しさばかりが伝わってきます。

ピルツが変形しているのには思わず笑ってしまいました。
ごめんなさい
Posted by cowboycowboy at 2010年03月25日 20:08
cowboyさん、こんばんは

>強風に黄砂と大変でしたね!
>でも見る限りでは楽しさばかりが伝わってきます。

近づいてくるのがわかる風はけっこう怖いですね...
「ごー」っていう音が迫ってくるんですよ(--,)

暴風以外は最高に楽しかったです(^^)

>ピルツが変形しているのには思わず笑ってしまいました。
>ごめんなさい

トンガリテントはやはり風に強いですね...
形が変わっても落ち着いて居られるようです...

ドームやロッジでは吹き飛ばされて、
裏返しにされちゃいますよ(>_<)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月25日 20:16
makonosukeさん

いってきましたねえ ついに・・ 

ユニックの勇壮がありませんが Americaさんのところで 見ました

シュミレーション 役に立ったのでしょうか笑//

そちらも 嵐のキャンプでしたか  
この日は、全国大変なキャンプでありましたねえ


西山高原って スケールのデカイキャンパーの 集まりで

楽しそうです  
Posted by aerialaerial at 2010年03月29日 06:06
aerialさん、おはようございます

>シュミレーション 役に立ったのでしょうか笑//

行きは事故以外の混雑はなかったので、
問題はありませんでした(^^;)
時間もほぼシミュレーション通りでしたね...

>そちらも 嵐のキャンプでしたか  
>この日は、全国大変なキャンプでありましたねえ

風がかなり強くて、ビックリでした
いろんなものが舞ってましたので...(>_<)

>西山高原って スケールのデカイキャンパーの 集まりで
>楽しそうです  

皆さん気さくな方で、すごく楽しかったですよ...
じぶんたちの方がオロオロしてました...(>_<)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年03月29日 10:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。