ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月29日

設営した様子

おねーちゃんとしんちゃんが、
学校で設営しています...(^^;)

今日は、「学校に泊まろう」の日です...

設営出来た様です...(^^)b


設営した様子

こどもたちも今日は帰ってこないので...


設営した様子

カンパーイ !! (^^;)


おねーちゃんは 最後の 夏休み
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログピープル アウトドア部門へ




こんな事になってしまいました...(TT)


設営した様子

お腹がいっぱいになったので、
学校の方を偵察に行ってみました...(^^;)



あははは...



こっちも、こんな事になっています...(@_@)


設営した様子

学校で打ち上げ花火です...(^^;)


設営した様子

近所から苦情が来そうですが...(>_<)


設営した様子

楽しい思い出になるといいね...





同じカテゴリー(うちのそば)の記事画像
咲いたよ
観察日記
仙川沿い
花火の続き
たまがわ花火
同じカテゴリー(うちのそば)の記事
 咲いたよ (2014-08-05 00:03)
 観察日記 (2014-07-26 00:03)
 仙川沿い (2014-04-03 00:03)
 花火の続き (2013-08-19 00:03)
 たまがわ花火 (2013-08-18 00:03)

この記事へのトラックバック
今年も、「学校に泊まろう」の日が来ました...(^^;)おねーちゃんが中学生になっちゃったので、今回は、しんちゃんだけです...一人ですけど寝袋を持って、ハイテンションで出発しました......
学校泊【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2011年08月28日 00:05
この記事へのコメント
一面に水滴が着いた円柱状のガラスと、
程好く霜の着いたモノが乗っかったお皿の方にこそ、
苦情を訴えたいんですが…。
Posted by さんたな at 2010年08月29日 01:15
さんたなさん、こんばんは

>一面に水滴が着いた円柱状のガラスと、
>程好く霜の着いたモノが乗っかったお皿の方にこそ、
>苦情を訴えたいんですが…。

円柱状のガラスは、フタ付きのビンに、
霜の着いたモノはパソコンにかわって、

モニターに向かって苦情三昧ですよ...(TT)...ハァ
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 01:22
こんばんは~

私の娘が行っている小学校でも、来月に同じようなお泊りキャンプがあります。
主催のお父さんの会に私もどっぷり入ってますので、これから毎週末は準備で大変です(泣)
それでもきっといい思い出になってくれるとおもいますので、がんばりますよ!
Posted by HisaneHisane at 2010年08月29日 01:50
おはようございます

お久しぶりです。


学校に泊まろう!!良い企画ですよね。

我が家のお姉ちゃんは年長ですので是非、
幼稚園でも実行していただきたい・・・・・・・・・・

無理かな??
Posted by Cowboy at 2010年08月29日 08:58
おはよう ございます。


私は一人寂しく飲んでいたのに
羨ましい!


神戸の人間にとって
最初の写真
震災後の校庭のようです。

>近所から苦情が来そうですが...(>_<)
 昔のように大目に見る
 世の中になって欲しいですよね・・・
 勿論 悪い事したら
 体罰もありで・・・
Posted by shion373shion373 at 2010年08月29日 09:05
貸出テントも最近はドームテントなんですね。
てっこつというか△テントだとばかり思っていたのでちょっとびっくりです!
Posted by Ryoma at 2010年08月29日 09:47
Hisaneさん、おはようございます

>私の娘が行っている小学校でも、来月に同じようなお泊りキャンプがあります。
>主催のお父さんの会に私もどっぷり入ってますので、
>これから毎週末は準備で大変です(泣)

主催される側のスタッフさんたちは大変そうでした...(>_<)
こどもたちはまったく纏まりがないので...(笑)

成功するようお祈りしております...(^^)

>それでもきっといい思い出になってくれるとおもいますので、がんばりますよ!

先程、ふたりとも帰宅しました...
満面の笑顔で、相当楽しかったようです...(笑)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 09:51
Cowboyさん、おはようございます

>お久しぶりです。

こちらこそ、ご無沙汰しちゃててスイマセン...(^^)

>学校に泊まろう!!良い企画ですよね。

学校の公式行事ではないんですよ...

おとうさんの会が主催で、学校側はあくまで協力です...
先生たちはお手伝いに来てくれます...

>我が家のお姉ちゃんは年長ですので是非、
>幼稚園でも実行していただきたい・・・・・・・・・・
>無理かな??

しんちゃんが通っていた保育園で、
「お泊り保育」っていうのが年に一度だけありました...

小学生よりはるかに大変そうでしたよ...(笑)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 09:56
shion373さん、おはようございます

>私は一人寂しく飲んでいたのに
>羨ましい!

あっ、失礼してしまいました...(^^;)
うちの目の前が焼き肉屋さんなんですぅー...

>神戸の人間にとって
>最初の写真
>震災後の校庭のようです。

昨年はいろんなメーカーのテントが混在だったのですが、
今回はレンタルなのかも...
3ポールの同じドームテントが、
大量に設営されておりました...

ますます災害時の様相ですね...(>_<)

>>近所から苦情が来そうですが...(>_<)
> 昔のように大目に見る
> 世の中になって欲しいですよね・・・
> 勿論 悪い事したら
> 体罰もありで・・・

いま生活している地域は、比較的おおらかな方です...(^^)
都心部の堅苦しい地域とは、違うように感じますね...

おっかない「近所のオヤジ」も復活してこないと...(笑)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 10:06
Ryomaさん、おはようございます

>貸出テントも最近はドームテントなんですね。
>てっこつというか△テントだとばかり思っていたので
>ちょっとびっくりです!

先程帰ってきたおねーちゃんは、
鼻高々で設営したそうです...

「簡単すぎる」って...(>_<)

友達にペグ打ちの指導もしたらしい...(爆)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 10:08
こんにちは

へえ~ 今は三角テントではないのですね。

キャンプに慣れているおねえちゃんとしんちゃんも、
友達と一緒に泊まるのは、一段と楽しいキャンプだったでしょうね。
Posted by tyamisan at 2010年08月29日 10:19
tyamisan、>こんにちは

>へえ〜 今は三角テントではないのですね。

今年は普通のドームテントでしたね…
去年は明らかに個人所有の持ち寄りだったんですが…(^^)

>キャンプに慣れているおねえちゃんとしんちゃんも、
>友達と一緒に泊まるのは、
>一段と楽しいキャンプだったでしょうね。

先程、帰って来ましたが、
話したい事がたくさんあるようです…(笑)

現在、その話しの休憩中…(>_<)
Posted by makonosuke at 2010年08月29日 10:30
これは、いい企画ですよね

そういえば、自分がテントに初めて泊まったのって大学生の時でしたよ

お子さんには良い思い出になるのでしょうね


設営も児童がやるのですかっ

おねーちゃんも、しんちゃんも仕切ったのでしょうね(笑)
Posted by こた at 2010年08月29日 16:20
こたさん、こんばんは

>これは、いい企画ですよね
>そういえば、自分がテントに初めて泊まったのって大学生の時でしたよ
>お子さんには良い思い出になるのでしょうね

かなり楽しかったようで、しゃべりまくってますよ...(>_<)
こたさんがテントに初めて泊まった時は、
楽しい企画だったのでしょうか??

>設営も児童がやるのですかっ
>おねーちゃんも、しんちゃんも仕切ったのでしょうね(笑)

スタッフ兼、保護者が手を貸しますが、
児童も参加するんですよ...

しんちゃんは、まだテントに泊まれないので、
体育館で走り回っていたそうです...(TT)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 20:50
あらあらあら~。焼肉ですか~。
それもお二人で。うくくっ。

いいんじゃないの~。
これ以上地球をあつくしないでくださいね。
Posted by たま at 2010年08月29日 21:34
こんばんは!

この記事を見たおねいちゃんとしんちゃんのコメントが

気になりまつ・・
Posted by まろちゃんぷまろちゃんぷ at 2010年08月29日 22:05
たまさん、こんばんは

>あらあらあら~。焼肉ですか~。
>それもお二人で。うくくっ。

おやっ??
うちはいつも二人でお食事ですが、なにか...(TT)

>いいんじゃないの~。
>これ以上地球をあつくしないでくださいね。

地球温暖化対策として、
冷たい物を飲むようにしています...(^^;)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 23:45
まろちゃんぷさん、こんばんは

>この記事を見たおねいちゃんとしんちゃんのコメントが
>気になりまつ・・

まだ楽しかった昨日の余韻に浸っております...

いつ発覚するか...
見つかったらどうしよう 少年に戻った気分です...(>_<)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月29日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。