ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月21日

氷点下チャレンジ

寒さがきびしくなってきた今日この頃ですが、
お正月は、再び大子町のグリンヴィラにお邪魔する予定です。
だいぶ慣れたとはいえ、
はじめての冬トップシーズンのキャンプなんで、
あったか対策を考えとかないと...

@夏の袋田の滝 冬の表情が楽しみです
氷点下チャレンジ

まぁ軟弱な管理人が予約したのは、
ファミリーキャビンなんで、キャンプとは言えませんが...
↑電源使えます電球

高規格キャビンで...温度計でも眺めて...まったりブログ更新...


なんて思ってたら、

うちの女房様が、「あたしフリーサイトでソロ♪♪」 電球

管理人..........「ん??」
しんちゃん..........「えっ」
おねーちゃん..........「はぁ」

皆が耳を疑いました..........

念のため、大子町の過去の気温を調べてみると、

1月の3日/4日/5日の平均最低気温
氷点下チャレンジ
-4.4℃/-4.5℃/-4.5℃」 (O_o) えー

1月の観測史上1/2/3位の最高気温の低い方から
氷点下チャレンジ
-1.2℃/-0.8℃/0.0℃」 (O_o) ひょえー

1月の観測史上1/2/3位の最低気温の低い方から
氷点下チャレンジ
-15.6℃/-13.3℃/-13.1℃」 (O_o) ひょ ひょえー

氷点下確定だー 雪だるま
一歩間違うと-10℃もありだなこりゃ

女房さまー、どーする? 

電源サイトにして、こたつとかファンヒーターとか持ってくのかぁ?




同じカテゴリー(天気と渋滞)の記事画像
見頃
海水温30度
地震の話
地震だ
M6の地震
同じカテゴリー(天気と渋滞)の記事
 見頃 (2013-11-17 00:03)
 海水温30度 (2013-11-12 00:03)
 地震の話 (2013-08-09 00:03)
 地震だ (2012-09-01 00:03)
 M6の地震 (2012-03-15 00:03)

この記事へのコメント
こんばんわ!

ソロとは!・・・たくましい奥様ですね!

グリンヴィラは高規格キャンプ場で有名ですね。
我が家は残念ながら行った事がないですがすばらしいみたいですね!
Posted by hikabass3810hikabass3810 at 2009年12月21日 00:15
hikabassさん、こんばんわ

>ソロとは!・・・たくましい奥様ですね!

キャンプ場で別居ですよ(^^;)


>グリンヴィラは高規格キャンプ場で有名ですね。

わざわざ高規格のキャンプ場行くのに、ソロキャンの必要はないと思うんですけどね、氷点下なのに…
本人は「練習するんだ」って言ってますけどね(笑)
Posted by makonosuke at 2009年12月21日 00:30
お疲れ様です!…






是非!…

奥様!…



道志辺りで、怪しいソロの集まりに来て欲しいっすよ!…(笑)




我家は…道志で年越しキャンプになりそうです!…(笑)
Posted by yaburin! at 2009年12月21日 21:21
yaburin!さん、こんばんは

ただいま別居用テントの検討中です...
家族が付き合いきれなくなりそうです(笑)

>道志辺りで、怪しいソロの集まりに来て欲しいっすよ!…(笑)

川沿いのコンビニまでトラックで送って、
現地にはママチャリで行かせます(爆)
Posted by makonosukemakonosuke at 2009年12月21日 21:33
こんばんは

グリンヴィラ・・・・・・・い~響きですね!

でも・・・我が家は受け入れてもらえないんですよ~

ワンコは入れないんですよー

只今、2本足で歩く練習中です。顔はオヤジなので服さえ着せれば、

バレないはず!?
Posted by まろちゃんぷまろちゃんぷ at 2009年12月21日 21:33
まろちゃんぷさん、こんばんは

グリンヴィラは、朝手作りサンドイッチの販売があるんですよ。
パン好きのちゃんぷくんには堪らないかも...です

変装の練習は必須です(笑)

うちのちびも入れないんでお留守番確定です...
Posted by makonosukemakonosuke at 2009年12月21日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。