2009年11月05日
リードに挑戦
どうすれば猫とオートキャンプに行けるのか?
注意事項は山のようにあると思われますが、
まずは最初の一歩、
リードに慣れてもらわなくちゃ、なにも始まりません。
そこで...
本日は天気もよく、風もなかったので、
ひさびさにリードの練習をしてみました。
まずは荷台の上

カラスがいてあんまり落ち着かないので
注意事項は山のようにあると思われますが、
まずは最初の一歩、
リードに慣れてもらわなくちゃ、なにも始まりません。
そこで...
本日は天気もよく、風もなかったので、
ひさびさにリードの練習をしてみました。
まずは荷台の上
カラスがいてあんまり落ち着かないので
やむ負えず、すぐに室内へ

↑ちょっと怒った顔してます。
でもすぐに出てきて

ハイ リラックス

冬はやっぱりカゴの中がいいみたい

ゴロゴロいってます
あー 先は長い...
↑ちょっと怒った顔してます。
でもすぐに出てきて
ハイ リラックス
冬はやっぱりカゴの中がいいみたい
ゴロゴロいってます

あー 先は長い...
Posted by makonosuke at 16:30│Comments(1)
│登場猫
この記事へのコメント
こんにちは_φ(・ω・`)
『ちびちゃん』いよいよ訓練開始ですね。
偶然に昨日我が家の愛猫『覚悟』用に、ハーネス購入しました。
小型犬用ですが・・・
(メタボちゃんなので猫サイズが使用不可)
キャンプ猫目指して徐々に慣らして行きたいと思います。
『ちびちゃん』も頑張ってね。
かごの中にいる姿、本当にかわいいですねぇ(笑)
『ちびちゃん』いよいよ訓練開始ですね。
偶然に昨日我が家の愛猫『覚悟』用に、ハーネス購入しました。
小型犬用ですが・・・
(メタボちゃんなので猫サイズが使用不可)
キャンプ猫目指して徐々に慣らして行きたいと思います。
『ちびちゃん』も頑張ってね。
かごの中にいる姿、本当にかわいいですねぇ(笑)
Posted by hikabass3810
at 2009年11月05日 17:01

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。