ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月08日

コットの防寒


季節は冬に入りました...


コットの防寒

今シーズンの課題は、
コットを使用する際、
背中からの寒さを防ぐことです...

ダウンシュラフの弱点である、
「背中からの寒さを何とかしたい計画」
を進めたい訳で...(^^;)

現在は、毛布を敷くか、
銀マットを敷いた上に寝てますが、
もうちょっとカッコイイものを
狙ってみましょう...



マットと言えば、サーマレスト、
いくつか見てみましょう...

Ridge Rest® Solar
R値 3.5 厚さ 2cm ¥5,040-



Ridge Rest® Solar

Z Lite Sol™
R値 2.6 厚さ 2cm ¥5,880-



Z Lite Sol™

Ridge Rest ® SOLite™
R値 2.8 厚さ 1.5cm ¥3,780-



Ridge Rest ® SOLite™

Z Lite™
R値 2.2 厚さ 2cm ¥5,040-



Z Lite™

Ridge Rest ® SOLite™が、
コストパフォーマンス高いかな...

寝比べられる体験会とか、
どっかで開催してないのかなぁ~...(><)



    



にほんブログ村 人気ブログランキング ブログピープル
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログピープル アウトドア部門へ






同じカテゴリー(見る撮る調べる)の記事画像
メガサイズ
準決勝
ステングリル
熱中アラーム
日本代表
同じカテゴリー(見る撮る調べる)の記事
 メガサイズ (2014-08-01 00:03)
 準決勝 (2014-07-30 00:03)
 ステングリル (2014-06-24 00:03)
 熱中アラーム (2014-06-08 00:03)
 日本代表 (2014-05-31 00:03)

この記事へのトラックバック
最近、眠りが不安定なんで、快眠グッズを検討しています...一番の候補は、「抱き枕」です...(^^)b自宅でちゃんと寝るのが優先ですから、キャンプ場で使えなくても、特に問題はアリマセン....
抱き枕【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2012年11月11日 00:05
この記事へのコメント
makonosukeさん、おはようございます。

ZライトSol以外は使用中です。

先日の高ソメ(氷点下5度)では、R値3.5では寒かったです。

服装は、ブレスサーモタイツ上下+ヒートテック上下+夏ズボン+冬ポロ。

ちなみにシュラフはモンベル化繊#1。寝られなくは無いですが。

リッジレスト系は、固め、Zライトのほうがやや柔らかい。

で、硬いの嫌いなオイラは、次回は、リッジレストソーラーにZライトを重ねてみます。

寝心地だけなら、ダンロップの5センチのインフレータブルが一番なんですけど・・・・
Posted by おのぶた at 2012年11月09日 05:33
おのぶたさん、こんばんは

>makonosukeさん、おはようございます。
>ZライトSol以外は使用中です。

おおっ、愛用者ですね...

>先日の高ソメ(氷点下5度)では、R値3.5では寒かったです。
>服装は、ブレスサーモタイツ上下+ヒートテック上下+夏ズボン+冬ポロ。
>ちなみにシュラフはモンベル化繊#1。寝られなくは無いですが。
>リッジレスト系は、固め、Zライトのほうがやや柔らかい。

貴重なインプレッション、ありがとうございます...
悩んでいるモノには、とても参考になりました...

>で、硬いの嫌いなオイラは、次回は、リッジレストソーラーにZライトを重ねてみます。
>寝心地だけなら、ダンロップの5センチのインフレータブルが一番なんですけど・・・・

以前、モンベルで相談した時は、
店員さんに、リッジレストを勧められたんですよね~

インフレータブルと比較した場合、
1枚の値段で2枚買えて、冷たくないし、
費用対効果が高いですよって...(笑)

わたしは硬いのでもOKなんで、
ソーラーがいいかなぁ...
Posted by makonosukemakonosuke at 2012年11月10日 00:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。