2011年11月26日
パーティーシェード
パーティーシェードという商品が、来年発売予定ですね...
ライムグリーンとホワイトのイベント型シェードです...

サイトの説明によると、
新製品の「パーティーシェード/360(ライムグリーン)」は、
独特のシルエットと開放感あるデザイン。
ジョイントフラップ(オプション)で複数の「パーティーシェード」を連結すれば、
大人数も収容可能な大空間が完成。
サイドウォール(オプション)を固定して、
日除けやプライベートスペースを作りだすことが出来ます。
とのこと...(^^)

パーティーシェード/360(ライムグリーン) NEW
サイドウォールフォーパーティーシェード/360 <オプション>
ジョイントフラップフォーパーティーシェード/360 <オプション>
用途に応じて、つなげてアレンジ自由自在!
ゆったり使える大型アーチシェード
■ 独特のシルエットと開放感あるデザイン。
■ サイド2ヶ所にメッシュポケットを装備。
■ジョイントフラップ(オプション)で連結すれば、大人数を
■ 収容可能な大空間が完成。
■ 簡単に固定できるサイドウォール(オプション)で、
■ さらに日陰やプライベートスペースを確保。
今年の春、城南島で見たやつとは違うのかなぁ...
ライムグリーンとホワイトのイベント型シェードです...

サイトの説明によると、
新製品の「パーティーシェード/360(ライムグリーン)」は、
独特のシルエットと開放感あるデザイン。
ジョイントフラップ(オプション)で複数の「パーティーシェード」を連結すれば、
大人数も収容可能な大空間が完成。
サイドウォール(オプション)を固定して、
日除けやプライベートスペースを作りだすことが出来ます。
とのこと...(^^)

パーティーシェード/360(ライムグリーン) NEW
サイドウォールフォーパーティーシェード/360 <オプション>
ジョイントフラップフォーパーティーシェード/360 <オプション>
用途に応じて、つなげてアレンジ自由自在!
ゆったり使える大型アーチシェード
■ 独特のシルエットと開放感あるデザイン。
■ サイド2ヶ所にメッシュポケットを装備。
■ジョイントフラップ(オプション)で連結すれば、大人数を
■ 収容可能な大空間が完成。
■ 簡単に固定できるサイドウォール(オプション)で、
■ さらに日陰やプライベートスペースを確保。
今年の春、城南島で見たやつとは違うのかなぁ...
にほんブログ村 | 人気ブログランキング | ブログピープル |
![]() |
![]() |
![]() |
2月に城南島で見たやつはコレ ↓ です...

コールマンジャパンのスタッフの方は、
オーストラリアで販売してるヤツ って言ってましたが...

「EVENT-14」 っていうくらいだから
14フィート(426cm×426cm×233cm)サイズなんですね...
今回の製品概要を見ると、
大きさが360cm×360cm×218cm って...(-_-;)

なんでぇ~...(TT)
わざわざ小さくすることないと思うんだけど...??
開放感なくなっちゃうじゃん...
購買意欲半減...
タグ :コールマンジャパンのばかぁ
Posted by makonosuke at 00:03│Comments(2)
│もの
この記事へのコメント
こんばんは!
確かにこれ城南島で見ましたね。
日本のキャンプ場じゃ無理だってコールマンの方が言ってたはずですが、、
でもこれ結構お安いのではないですかね?
確かにこれ城南島で見ましたね。
日本のキャンプ場じゃ無理だってコールマンの方が言ってたはずですが、、
でもこれ結構お安いのではないですかね?
Posted by Hisane
at 2011年11月26日 23:10

Hisaneさん、こんばんは
>確かにこれ城南島で見ましたね。
>日本のキャンプ場じゃ無理だってコールマンの方が言ってたはずですが、、
わざわざ城南島で展示していたのは、
反応をリサーチしていたのかも知れませんね...
>でもこれ結構お安いのではないですかね?
実売は1万6-7千円くらいでしょうか...
ヘキサより風に強いかも...(^^)b
>確かにこれ城南島で見ましたね。
>日本のキャンプ場じゃ無理だってコールマンの方が言ってたはずですが、、
わざわざ城南島で展示していたのは、
反応をリサーチしていたのかも知れませんね...
>でもこれ結構お安いのではないですかね?
実売は1万6-7千円くらいでしょうか...
ヘキサより風に強いかも...(^^)b
Posted by makonosuke
at 2011年11月27日 18:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。