ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月24日

大好きな野球

なかなか話がまとまらないセントラルリーグの開幕ですが、
選手たちのブログをサラッと見てみました...


スポーツナビ ブログパーク



ん~...

さすがに現役の選手は選手会の手前、
ハッキリした意見を記した記事はありませんね...(^^;)

もちろん日本野球機構を支持する記事もありません...(-_-;)



引退した選手のブログでも、
開幕について具体的なことが記事にしてあるのは、
古田さんの「ブログNEO」と、
佐野さんの「ピッカリブログ」
盛田さんの「OFFICIAL BLOG」の3つだけ...

ここには、オーナーや球団理事のブログはありません...(>_<)

ファンの声はこうゆう所からも届きますよ...



23日のスポーツナビのニュースに、
「阪神・新井、滝鼻発言「本当なら、悲しい」」
なんていう記事があります...

もちろん、日程は政府が決めるものではありませんよ...
でもさぁ、認められないくらい逸脱しちゃってんじゃないの...

試合を開催するのは球団だし、
選手に設備、それに携る様々な関係業者、
膨大な人が影響する訳だから、
20日も延期するなんて、とんでもない話だ...

そうかもしれないけど、
首都圏全体の電源設備が被災しちゃってて、
毎日200万~800万軒の会社や住宅、
道路や電車まで工夫して取り組んでるのに比べれば、
スケジュールの調整なんて微々たるもんではないだろうか...??

深夜電力で23時頃やるとか、
草野球みたいに5時から早朝試合とか...

冷暖房が使えて雨がしのげるんだし、
1ヶ月くらい湾岸被災地域の臨時の避難所として、
使ってもらうような発想はないのかな...??



「どうしても試合をやる」って言ってる無謀な連中がいたら、
「勝手にしろ!」っていうのが業界のリーダーだと思う...



渡邉恒雄「勝手にしろ!」プロ野球開幕問題で。




こういう映像を見ると、
イラッとするのを通り越して、もはや哀れ...

セントラルリーグの選手たちが不憫...(TT)


にほんブログ村 人気ブログランキング ブログピープル
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログピープル アウトドア部門へ





   





同じカテゴリー(ぼやきとぐち)の記事画像
本日は立秋
ノルディスク
ピザは野菜
サムライ
首用テーブル
同じカテゴリー(ぼやきとぐち)の記事
 本日は立秋 (2014-08-07 00:03)
 ノルディスク (2014-07-08 00:03)
 ピザは野菜 (2014-06-30 00:03)
 サムライ (2014-06-21 00:03)
 首用テーブル (2014-06-18 00:03)

この記事へのトラックバック
色々ありましたが、本日、国内のプロ野球が開幕です...(^^)問題なく試合が開催されると良いんですが...3月下旬は落ち着いてきたかなと思ってたんですけど、今週になってからは、福島~茨...
野球開幕【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2011年04月12日 00:05
この記事へのコメント
コミッショナーに大英断を願いたいですね

野球協約では最終的な全ての権限を持っているはずなんですけどね

加藤さんでしたっけ?
客観的に物が見れる方ってイメージがありましたが・・
感覚が麻痺してしまっているのかもしれませんね

パリーグの西武は照明不要の大宮球場での開催を検討してるみたいです


昔、30年くらい前に新日本プロレスが興業で僕の地元に来たのですよ
場所が空き地の特設リングで猪木も坂口征二とか変なタイガーマスクとかいました
サインとかもらえて、すごく嬉しかった記憶あります


そこまで、やれとは言いませんが再考願いたいですね

支離滅裂なコメントですいません

コンパネも欠品してますけど頑張ります

寝ます。
Posted by こた at 2011年03月24日 00:54
こたさん、こんにちは

>コミッショナーに大英断を願いたいですね
>野球協約では最終的な全ての権限を持っているはずなんですけどね

現状では雇われママっていう感じでしょうか...(>_<)

>加藤さんでしたっけ?
>客観的に物が見れる方ってイメージがありましたが・・
>感覚が麻痺してしまっているのかもしれませんね
>パリーグの西武は照明不要の大宮球場での開催を検討してるみたいです

オーナーがコミッショナーを選んでますから、
当人としては止むを得ない面もあります...

>昔、30年くらい前に新日本プロレスが興業で僕の地元に来たのですよ
>場所が空き地の特設リングで猪木も坂口征二とか変なタイガーマスクとかいました
>サインとかもらえて、すごく嬉しかった記憶あります

>そこまで、やれとは言いませんが再考願いたいですね

おっ、そうですか...
我が家の近所にもジャンボ鶴田の道場みたいのがありました...

街の中を走り回ってました...(^^;)

>支離滅裂なコメントですいません
>コンパネも欠品してますけど頑張ります

>寝ます。

良い1日をお迎え下さいませ...
Posted by makonosukemakonosuke at 2011年03月24日 11:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。