ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月18日

多湿キャンプ

榛名湖オートキャンプ場に行ってきました...
前回同様、今回も2泊3日です...(>_<)

キャンプというよりは、
イニシャルDマニアのしんちゃんが、
「秋名山を走りたい」ツアーです...(TT)

伊香保の温泉街から...


多湿キャンプ

午後、遅めの到着だったので、ササッと設営です...
最近はシェルターにも慣れてきましたので、
約1時間で、準備完了...(^^)


多湿キャンプ

初日はすぐに近くの温泉へ...


北に方は 本当に 暑いよ
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログピープル アウトドア部門へ




榛名湖畔にある温泉施設へ...

榛名公園の標高は1,084m...
全然、涼しくありません...(TT)


多湿キャンプ

暗くなる頃には、過しやすくなるのでしょうか?


夕食後、こどもたちと花火をやって...写真はありません...(>_<)
星空でも観察しようかと...


日が暮れたら、満天の雲です...(TT)...マタカヨ


結局、真夏らしい寝苦しい夜を過しました...(泣)


翌日は、榛名山へ遊びに...

ロープウェイなんか乗ったりして、
山頂からの眺め...

多湿キャンプ

霞んでて遠くはまったく見えません...(TT)
前橋までがやっとです...


多湿キャンプ

そそくさと下山...

おねーちゃん期待の
伊香保のプリン専門店に行くことにしました...(^^)

ここで、下りのタイムアタック...(--,)
交通量が多く、13分30秒でした...


多湿キャンプ

もちろん帰りは上りのタイムアタック...(--,)
結果は10分50秒...



ところが、



サイトに戻った時は、すでに夕立通過後...(TT)
窓は全開...中も外もびしょ濡れです...

さらに忍び寄る暗雲...


多湿キャンプ

このあと、2回降られました...





今回はデジタルカメラの充電をせずに出掛けてしまったので、
全体に写真が少なめです...(>_<)

天気にも恵まれているようで、
なんか不運...

涼しいはずが、猛暑+夕立...
暑いし、湿度が高くて...
とても避暑になりませんでした...(>_<)

こどもたちは笑って付き合ってくれておりますが、
その視線の先には何が映っているんでしょうか...


多湿キャンプ

おねーちゃんも来年は中学生です...


多湿キャンプ


秋になったら、またうかがいます...


多湿キャンプ




同じカテゴリー(榛名湖AC)の記事画像
音響道路♪♪
本場の夕立
榛名観光
榛名湖畔
設営しました
同じカテゴリー(榛名湖AC)の記事
 音響道路♪♪ (2010-08-20 00:03)
 本場の夕立 (2010-08-17 00:03)
 榛名観光 (2010-08-16 15:45)
 榛名湖畔 (2010-08-16 00:03)
 設営しました (2010-08-15 15:30)

この記事へのトラックバック
オートキャンプのブログなので、たまには、キャンプ場の記事を...(^^)夏休み期間中なので、家族でオートキャンプに行って来ました...群馬県の榛名湖オートキャンプ場です...エントランス...
音響道路♪♪【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2010年08月20日 00:05
  こんばんは・・ 。毎日暑い日が続いておりますが、夏休みはいかがお過ごしでしたでしょーか・・ 。灼熱の暑さから逃れるため、避暑地にでもと・・群馬県 榛名湖オートキャンプ...
榛名ミストキャンプ【〓 Nature Sounds 〓】at 2010年09月25日 20:48
  子どもたちの夏休みも、あとわずかになりました…けんかばかりしてるけど…こんな時もあったりする… 。おねーちゃんは、小学生最後の夏休み… 。明日も晴れるといぃなぁ ♪♪ Bil...
榛名湖夕暮れ【〓 Nature Sounds 〓】at 2010年09月25日 20:50
この記事へのコメント
で、渋滞には巻き込まれなかったんでしょうか…?

天気ばかりは、しゃぁ~ないですな…。

まあ、日曜日は毎週きますんで………。
Posted by さんたなさんたな at 2010年08月18日 00:45
おはよう ございます。


天気に恵まれていませんね。

私の場合天気以前に
キャンプに恵まれていません。
今月 いけるかなぁ・・・・・

サウナキャンプ
正直 きついですよね。
ブートキャンプより
きついかも・・・・
Posted by shion373shion373 at 2010年08月18日 08:11
さんたなさん、おはようございます

>で、渋滞には巻き込まれなかったんでしょうか…?

昨日は渋滞する日だったんですね...
まったく気にしてなくて、11時にチェックアウトして、
まっすぐ帰宅しました...

渋滞はなしでしたよ...(^^;)

>天気ばかりは、しゃぁ~ないですな…。
>まあ、日曜日は毎週きますんで………。

今週の週末は二子玉川の花火なんですよ...(^^)
歩いていけるんで、そばで見てきます...
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月18日 09:58
shion373さん、おはようございます

>天気に恵まれていませんね。

昼夜逆転してくれれば良かったんですが...
世の中、上手くいきませんね...(>_<)

>私の場合天気以前に
>キャンプに恵まれていません。
>今月 いけるかなぁ・・・・・

こどもたちが夏休みのうちに、
行ってあげて下さいませ...

>サウナキャンプ
>正直 きついですよね。
>ブートキャンプより
>きついかも・・・・

暑いのは寒いよりキツイっすね...(>_<)

ブートキャンプの方が楽しく出来そうです...(^^)...ワンモアセット!!
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月18日 10:04
登りの方が早いですね~(笑
ツインターボですかぁ~(>_<)

天気は。。。ね~
仕方ないです・・・

しかし1000M超で暑いんですね!?
徳島は涼しかったですけど
群馬県自体が暑いんですか??

秋が良いでしょ♪
リベンジして下さい!!
寒かったりして~(笑
Posted by きーぼう at 2010年08月18日 11:51
きーぼうさん、こんにちは

>登りの方が早いですね~(笑
>ツインターボですかぁ~(>_<)

あはは...
たまたま下りの時は混んでいたんですよ...(^^;)

>天気は。。。ね~
>仕方ないです・・・
>しかし1000M超で暑いんですね!?
>徳島は涼しかったですけど
>群馬県自体が暑いんですか??

もちろん標高が下がればもっと暑いんですよ...
温泉街のコンビニ、プリン専門店、
ともに熱風が吹いてました...(>_<)

>秋が良いでしょ♪
>リベンジして下さい!!
>寒かったりして~(笑

寒いぶんには氷点下でも大丈夫です...(^^;)

火付けたり、服着たり、酒飲んだり...
何とかなりますよ...(笑)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月18日 17:19
こんばんは~

本場の温泉街の近くのオートキャンプ場って結構ねらい目ですね。

makonosukeさんの記事をみながら、「キャンプ場の近くに温泉があればなお良し」という発想と全く逆もありという事に気が付きました(笑)

キャンプ場のレポ、楽しみにしてますよ~
Posted by HisaneHisane at 2010年08月18日 22:00
お疲れ様でございました(笑)

ウチも昨夏、軽井沢でお出掛け中に豪雨!
スクリーンから吹き込んだ雨で、色々なものが
びしょ濡れになった経験があります。

それ以来、出掛けるときは基本フルクローズ。

きっと、おねーちゃんとしんちゃんは沈みがちな
ムードを払拭するために頑張ってたんじゃないかなぁ。。

おとーさん、おかーさん、まぁ楽しくやろうよ!って(笑)
Posted by しゅんさんしゅんさん at 2010年08月18日 22:29
Hisaneさん、こんばんは

>本場の温泉街の近くのオートキャンプ場って結構ねらい目ですね。

「頭文字D」ありきのキャンプだったんですよ...(>_<)

>makonosukeさんの記事をみながら、
>「キャンプ場の近くに温泉があればなお良し」という発想と
>全く逆もありという事に気が付きました(笑)

原作の舞台になった峠道のそばにキャンプ場があって、
そこに、たまたま温泉があった...

っていう流れなんです...(TT)

>キャンプ場のレポ、楽しみにしてますよ~

えーっ...(@_@)

デジカメの都合で、写真がほとんどないんです...(TT)
でも、頑張ってやります...(^^)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月18日 23:14
しゅんさん、こんばんは

>ウチも昨夏、軽井沢でお出掛け中に豪雨!
>スクリーンから吹き込んだ雨で、色々なものが
>びしょ濡れになった経験があります。

シェルターの中央部分は無事だったんですけどねー...
テーブルだけですが...(>_<)

>それ以来、出掛けるときは基本フルクローズ。

今後はそう致します...

>きっと、おねーちゃんとしんちゃんは沈みがちな
>ムードを払拭するために頑張ってたんじゃないかなぁ。。

>おとーさん、おかーさん、まぁ楽しくやろうよ!って(笑)

そうあってもらいたいものですが、
現実はもっともっと残酷なものだと思われます...(TT)
Posted by makonosukemakonosuke at 2010年08月18日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。