2010年05月31日
クイックシステムで
いつもお世話になっているブロガーさんの、
ソロ用テントの就航会に参加してまいりました...(^^)b
ドサクサにまぎれて、先日入手した、
クイックシステムのスクリーンも張ってみました...

こどもたちの運動会が終わってすぐに道志の森に向けて、出発...
小雨の中、現地へ急ぎます...

道路は霧がかかっちゃってます...(>_<)
ソロ用テントの就航会に参加してまいりました...(^^)b
ドサクサにまぎれて、先日入手した、
クイックシステムのスクリーンも張ってみました...

こどもたちの運動会が終わってすぐに道志の森に向けて、出発...
小雨の中、現地へ急ぎます...

道路は霧がかかっちゃってます...(>_<)
簡単設営 | 迅速撤収 | 合計10分 |
![]() |
![]() |
![]() |
ロゴスのビッグキャノピーCTドーム-Zです...(^^)v
早朝から設営していたようで、すでに森に馴染んでました...

こちらはとなりのサイト、やはりロゴスで、ヘキサタープ...
同じく今回就航だそうです...(^^)v

うちのはもうちょっと大きいやつで、スペースベース600X FR-Gです...

3幕揃って現地初設営でした...(^^)v
デカ過ぎて通路にはみ出しそう...(-_-;)...セーフ

上から見るとこんな感じです...
さすがに直径6mあると大きいですねー...(-_-;)

到着と同時に、シンポジウム開催です...
「現代日本の家長制度について」、
講演は深夜まで続きました...
白熱していたので、写真がまったくありません...(-_-;)
座長さん、参加された皆さん、お疲れ様でした...
翌朝は食事も大きめのものにしてみました...

超大盛ペヤング...
同じく大きすぎました...(-_-;)
Posted by makonosuke at 00:03│Comments(22)
│道志の森C
この記事へのトラックバック
でも、本屋には置いてませんが…、
月刊GARRRV臨時増刊号!【気分は上々、頭の中はキャンプ一色!】at 2010年06月01日 22:10
新緑の森を求めて。。。。初めての道志みちでしたが。。。マイリマシタ。。。道志。。。素晴しいです。確かな伝統に裏打ちされたキャンプフィールドとして、道志の底知れぬパワーに圧...
道志の森AC:16th Camp 2010.5.29【しゅんさんのキャンプ日記】at 2010年06月02日 21:18
先週、先々週と、先日入手したロゴスのスペースベース600Xを設営してみた訳ですが、クイックシステムの恩恵はすごいですね...まだまだ不慣れですが、組立5分は本当に可能だし、キャノピ...
クイックの恩恵【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2010年06月11日 00:05
新しいアイテムの試運転を行いました...(^^)アルコールバーナーです...(^^)vチェーフィングセットの保温用の熱源を、何にするか悩んでいたのですが、先日のシンポジウムでしゅんさんにトラ...
アルコールで【猫とオートキャンプに行きたい■■】at 2010年06月12日 00:05
この記事へのコメント
おはようございます(^O^)/
運動会終了後からの移動、お疲れ様でした。
凄いロゴス村が出来ましたね(^.^)b
クイックシステム、魅力ですね〜(^-^)
設営・撤収で10分は素敵です!
次回は是非シンポジウム観覧させて下さい\(^O^)/
運動会終了後からの移動、お疲れ様でした。
凄いロゴス村が出来ましたね(^.^)b
クイックシステム、魅力ですね〜(^-^)
設営・撤収で10分は素敵です!
次回は是非シンポジウム観覧させて下さい\(^O^)/
Posted by honopapa at 2010年05月31日 05:50
おはようございます。
スペースベース600X FR-Gはまさに基地ですね。
それにしても、メーカーの人が喜びそうな風景ですね。
商品展示会のような風景で。
>到着と同時に、シンポジウム開催です...
議事録はやっぱり、非公開ですか?
スペースベース600X FR-Gはまさに基地ですね。
それにしても、メーカーの人が喜びそうな風景ですね。
商品展示会のような風景で。
>到着と同時に、シンポジウム開催です...
議事録はやっぱり、非公開ですか?
Posted by 美富寿屋 十百三
at 2010年05月31日 06:34

おはよーございます!
シンポジウムの会場といい…、
ブログといい…、
お世話になりっぱなしで…。
あっ、言い忘れましたが、次回のテーマは、
「屋根の下の階級制度における忍耐について」
です。
あまり変わらず…?
シンポジウムの会場といい…、
ブログといい…、
お世話になりっぱなしで…。
あっ、言い忘れましたが、次回のテーマは、
「屋根の下の階級制度における忍耐について」
です。
あまり変わらず…?
Posted by さんたな at 2010年05月31日 06:44
honopapaさん、おはようございます
>運動会終了後からの移動、お疲れ様でした。
>凄いロゴス村が出来ましたね(^.^)b
さんたなさんのテント、カッコよかったですよー...
イルミネーション付ですし...(^^)
>クイックシステム、魅力ですね〜(^-^)
>設営・撤収で10分は素敵です!
設営はともかく、撤収が早いのがいいです...
ただ、1人ではかなりキビシイです...(>_<)
>次回は是非シンポジウム観覧させて下さい\(^O^)/
こちらこそよろしくお願いします...(^^)
>運動会終了後からの移動、お疲れ様でした。
>凄いロゴス村が出来ましたね(^.^)b
さんたなさんのテント、カッコよかったですよー...
イルミネーション付ですし...(^^)
>クイックシステム、魅力ですね〜(^-^)
>設営・撤収で10分は素敵です!
設営はともかく、撤収が早いのがいいです...
ただ、1人ではかなりキビシイです...(>_<)
>次回は是非シンポジウム観覧させて下さい\(^O^)/
こちらこそよろしくお願いします...(^^)
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 08:12

美富寿屋 十百三さん、おはようございます
>スペースベース600X FR-Gはまさに基地ですね。
天井が高いので、思っていたより、開放感がありました...(^^)
2-3家族は大丈夫ですね...
>それにしても、メーカーの人が喜びそうな風景ですね。
>商品展示会のような風景で。
関東だとロゴス中心のお店って、あまりないもんで...
クイック設営、撤収は予想以上にラクチンでした...(^^)
>>到着と同時に、シンポジウム開催です...
>議事録はやっぱり、非公開ですか?
生命に関わる問題なので、
よく吟味してからでないと...(>_<)
>スペースベース600X FR-Gはまさに基地ですね。
天井が高いので、思っていたより、開放感がありました...(^^)
2-3家族は大丈夫ですね...
>それにしても、メーカーの人が喜びそうな風景ですね。
>商品展示会のような風景で。
関東だとロゴス中心のお店って、あまりないもんで...
クイック設営、撤収は予想以上にラクチンでした...(^^)
>>到着と同時に、シンポジウム開催です...
>議事録はやっぱり、非公開ですか?
生命に関わる問題なので、
よく吟味してからでないと...(>_<)
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 08:16

さんたなさん、おはようございます
>シンポジウムの会場といい…、
>ブログといい…、
>お世話になりっぱなしで…。
いえ、こちらこそ日ごろからヘンテコな内容に
お付き合い頂き感謝しております...(^^;)
>あっ、言い忘れましたが、次回のテーマは、
>「屋根の下の階級制度における忍耐について」
>です。
家長とは誰なのか、が概ね確認できましたので、
次回は家来の立場から行きましょう...
>あまり変わらず…?
将来の待遇向上を目指しましょう...(>_<)
>シンポジウムの会場といい…、
>ブログといい…、
>お世話になりっぱなしで…。
いえ、こちらこそ日ごろからヘンテコな内容に
お付き合い頂き感謝しております...(^^;)
>あっ、言い忘れましたが、次回のテーマは、
>「屋根の下の階級制度における忍耐について」
>です。
家長とは誰なのか、が概ね確認できましたので、
次回は家来の立場から行きましょう...
>あまり変わらず…?
将来の待遇向上を目指しましょう...(>_<)
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 08:21

わたし。。。
ザチョー
だったのですね(@_@)
そうと分かってれば酒控えたのに。。ウソコケ!
座長は失格ですので、
次回はお茶汲みで参加させて下さい。
オチャケ汲みかな(笑)。。マダユウカ
ザチョー
だったのですね(@_@)
そうと分かってれば酒控えたのに。。ウソコケ!
座長は失格ですので、
次回はお茶汲みで参加させて下さい。
オチャケ汲みかな(笑)。。マダユウカ
Posted by しゅんさん at 2010年05月31日 12:51
スペースベース、カッコ良いですね!
名前のとおり、宇宙(スペ-ス違い?)基地みたいです。
コレくらい大きいと、天候気にせず楽しめますね!
名前のとおり、宇宙(スペ-ス違い?)基地みたいです。
コレくらい大きいと、天候気にせず楽しめますね!
Posted by nutesan
at 2010年05月31日 18:26

mokonosukeさん こんばんは^^
大物、逝っちゃいましたねぇ
ポチりそうな雰囲気は、感じておりました^^;
出し入れはホントに速いんですね!
営業中の札がとてもマッチしています、いや札が目立ちません!
シンポジウムも楽しそうです。
1~2泊では結論まで到達しなさそうな感じですが(^^;
大物、逝っちゃいましたねぇ
ポチりそうな雰囲気は、感じておりました^^;
出し入れはホントに速いんですね!
営業中の札がとてもマッチしています、いや札が目立ちません!
シンポジウムも楽しそうです。
1~2泊では結論まで到達しなさそうな感じですが(^^;
Posted by くたまパパ
at 2010年05月31日 18:44

簡単設営ってところが
良いですね♪
この幕は色々用途が思い浮かびます!
こんな幕が1つあれば
キャンプのバリエーションが
グッと増えます(^O^)/
良いですね♪
この幕は色々用途が思い浮かびます!
こんな幕が1つあれば
キャンプのバリエーションが
グッと増えます(^O^)/
Posted by きーぼう at 2010年05月31日 19:16
やゃっ!
ちょっと目を離した隙に・・・・・・・・・・(ニャリ)
超大物じゃぁ~ありませんか!
しかも大好きな『赤いの!』
『スペースベース600X FR-G』 田舎の小学校の
講堂のような広さですねぇ~!
やはり!「現代日本の家長制度について」
講演は深夜まで続きました...
田舎の、講堂並の広さですから、つい!うっかり!
語ってみたくなる気持ち、判りますよ・・・・・・(笑)
天井も、メチャメチャ高くて快適空間ですねぇ~(羨)
設営時間と、幕の厚みはどの程度でしょうか・・・?
とても気になるところです・・・・・・・・・・・・?
出た!超大盛ペヤング...『やきそば』
makoさん!ここの所、何か巨大化してません・・?
from オレゴンの小さな小屋より
ちょっと目を離した隙に・・・・・・・・・・(ニャリ)
超大物じゃぁ~ありませんか!
しかも大好きな『赤いの!』
『スペースベース600X FR-G』 田舎の小学校の
講堂のような広さですねぇ~!
やはり!「現代日本の家長制度について」
講演は深夜まで続きました...
田舎の、講堂並の広さですから、つい!うっかり!
語ってみたくなる気持ち、判りますよ・・・・・・(笑)
天井も、メチャメチャ高くて快適空間ですねぇ~(羨)
設営時間と、幕の厚みはどの程度でしょうか・・・?
とても気になるところです・・・・・・・・・・・・?
出た!超大盛ペヤング...『やきそば』
makoさん!ここの所、何か巨大化してません・・?
from オレゴンの小さな小屋より
Posted by America
at 2010年05月31日 21:10

最高の初ソログルキャンを体験させていただき
有難うございまつ
快適リビング忘れられません
ぜひまたご一緒出来たらと・・切に
思いまつ でつ
有難うございまつ
快適リビング忘れられません
ぜひまたご一緒出来たらと・・切に
思いまつ でつ
Posted by まろちゃんぷ
at 2010年05月31日 21:39

しゅんさん、こんばんは
>ザチョー
>だったのですね(@_@)
まぁ製造順でも、燃費順でも座長さんです...(^^;)...シツレイ
>そうと分かってれば酒控えたのに。。ウソコケ!
ペースメーカーさんが居ないと、
参加者は飲みにくいですから...
>座長は失格ですので、
>次回はお茶汲みで参加させて下さい。
>オチャケ汲みかな(笑)。。マダユウカ
合格も失格もないですよー
有資格者がしゅんさんしかいませんから...(^^;)
次回もお願い致します...(^^)b
>ザチョー
>だったのですね(@_@)
まぁ製造順でも、燃費順でも座長さんです...(^^;)...シツレイ
>そうと分かってれば酒控えたのに。。ウソコケ!
ペースメーカーさんが居ないと、
参加者は飲みにくいですから...
>座長は失格ですので、
>次回はお茶汲みで参加させて下さい。
>オチャケ汲みかな(笑)。。マダユウカ
合格も失格もないですよー
有資格者がしゅんさんしかいませんから...(^^;)
次回もお願い致します...(^^)b
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 21:47

nutesanさん、こんばんは
>スペースベース、カッコ良いですね!
>名前のとおり、宇宙(スペ-ス違い?)基地みたいです。
ちょっと離れると災害時の消防テントっぽいです...(>_<)
>コレくらい大きいと、天候気にせず楽しめますね!
クイックシステムにはビックリです...
慣れれば、3分で出来そうな簡単さでした...(^^)
>スペースベース、カッコ良いですね!
>名前のとおり、宇宙(スペ-ス違い?)基地みたいです。
ちょっと離れると災害時の消防テントっぽいです...(>_<)
>コレくらい大きいと、天候気にせず楽しめますね!
クイックシステムにはビックリです...
慣れれば、3分で出来そうな簡単さでした...(^^)
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 21:50

くたまパパさん、こんばんは
>大物、逝っちゃいましたねぇ
>ポチりそうな雰囲気は、感じておりました^^;
収納時もホントに大物です...(--,)...デカイ
>出し入れはホントに速いんですね!
>営業中の札がとてもマッチしています、いや札が目立ちません!
設営撤収のスピードはマジ速いですよ...
慣れれば、もっと短縮できそうです...(^^;)
>シンポジウムも楽しそうです。
>1~2泊では結論まで到達しなさそうな感じですが(^^;
議題が議題なんで、結論付けるのは当分掛かりますよ...(^^;)
次回はくたまさんもどうぞ...
>大物、逝っちゃいましたねぇ
>ポチりそうな雰囲気は、感じておりました^^;
収納時もホントに大物です...(--,)...デカイ
>出し入れはホントに速いんですね!
>営業中の札がとてもマッチしています、いや札が目立ちません!
設営撤収のスピードはマジ速いですよ...
慣れれば、もっと短縮できそうです...(^^;)
>シンポジウムも楽しそうです。
>1~2泊では結論まで到達しなさそうな感じですが(^^;
議題が議題なんで、結論付けるのは当分掛かりますよ...(^^;)
次回はくたまさんもどうぞ...
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 21:55

きーぼうさん、こんばんは
>簡単設営ってところが
>良いですね♪
ロゴスのクイック系のものは初めてだったんですが、
コールマンのワカサギシェルターより早く設営できるかも知れません...
>この幕は色々用途が思い浮かびます!
ソロでコット1つで寝ると、メチャクチャさみしいです...(>_<)
>こんな幕が1つあれば
>キャンプのバリエーションが
>グッと増えます(^O^)/
卓球台はOK...
バドミントンは無理かな~...
>簡単設営ってところが
>良いですね♪
ロゴスのクイック系のものは初めてだったんですが、
コールマンのワカサギシェルターより早く設営できるかも知れません...
>この幕は色々用途が思い浮かびます!
ソロでコット1つで寝ると、メチャクチャさみしいです...(>_<)
>こんな幕が1つあれば
>キャンプのバリエーションが
>グッと増えます(^O^)/
卓球台はOK...
バドミントンは無理かな~...
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 21:59

Americaさん、こんばんは
>やゃっ!
>ちょっと目を離した隙に・・・・・・・・・・(ニャリ)
エヘヘ、仕入れちゃいました...(^^;)
>超大物じゃぁ~ありませんか!
>しかも大好きな『赤いの!』
濃い目のオレンジですね...
中にアトレウス入りますよ...(^^;)
>『スペースベース600X FR-G』 田舎の小学校の
>講堂のような広さですねぇ~!
いくらなんでもそこまでデカくないっすよー
>やはり!「現代日本の家長制度について」
>講演は深夜まで続きました...
>田舎の、講堂並の広さですから、つい!うっかり!
>語ってみたくなる気持ち、判りますよ・・・・・・(笑)
家々のしきたりがありますから、
なかなか興味深い話を伺うことが出来ました...(^^)
>天井も、メチャメチャ高くて快適空間ですねぇ~(羨)
>設営時間と、幕の厚みはどの程度でしょうか・・・?
>とても気になるところです・・・・・・・・・・・・?
天井はかなり高いっす...3m弱です
設営は4人で実質5分くらい、撤収は3分ちょっと...
慣れればもう少し短縮できそうです...
ただし、1人では設営出来ません...
>出た!超大盛ペヤング...『やきそば』
>makoさん!ここの所、何か巨大化してません・・?
荷台が余っちゃってるもんですから...
「大きく重く」が判断基準で...(笑)
>やゃっ!
>ちょっと目を離した隙に・・・・・・・・・・(ニャリ)
エヘヘ、仕入れちゃいました...(^^;)
>超大物じゃぁ~ありませんか!
>しかも大好きな『赤いの!』
濃い目のオレンジですね...
中にアトレウス入りますよ...(^^;)
>『スペースベース600X FR-G』 田舎の小学校の
>講堂のような広さですねぇ~!
いくらなんでもそこまでデカくないっすよー
>やはり!「現代日本の家長制度について」
>講演は深夜まで続きました...
>田舎の、講堂並の広さですから、つい!うっかり!
>語ってみたくなる気持ち、判りますよ・・・・・・(笑)
家々のしきたりがありますから、
なかなか興味深い話を伺うことが出来ました...(^^)
>天井も、メチャメチャ高くて快適空間ですねぇ~(羨)
>設営時間と、幕の厚みはどの程度でしょうか・・・?
>とても気になるところです・・・・・・・・・・・・?
天井はかなり高いっす...3m弱です
設営は4人で実質5分くらい、撤収は3分ちょっと...
慣れればもう少し短縮できそうです...
ただし、1人では設営出来ません...
>出た!超大盛ペヤング...『やきそば』
>makoさん!ここの所、何か巨大化してません・・?
荷台が余っちゃってるもんですから...
「大きく重く」が判断基準で...(笑)
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 22:07

まろちゃんぷさん、こんばんは
>最高の初ソログルキャンを体験させていただき
>有難うございまつ
いやこちらこそ参加できて本当に楽しかったです...(^^)
1泊では時間が足りない内容でした...
>快適リビング忘れられません
>ぜひまたご一緒出来たらと・・切に
>思いまつ でつ
近いうちに座長さんかキャプテンからお誘いが有りそうですが...(^^)
シンポジウムはまったく終わりが見えませんので...(笑)
次回もよろしくお願いします...です...(^^)b
>最高の初ソログルキャンを体験させていただき
>有難うございまつ
いやこちらこそ参加できて本当に楽しかったです...(^^)
1泊では時間が足りない内容でした...
>快適リビング忘れられません
>ぜひまたご一緒出来たらと・・切に
>思いまつ でつ
近いうちに座長さんかキャプテンからお誘いが有りそうですが...(^^)
シンポジウムはまったく終わりが見えませんので...(笑)
次回もよろしくお願いします...です...(^^)b
Posted by makonosuke
at 2010年05月31日 22:11

ペヤング超大盛大好きです(笑
やはりユニックはすごい積載能力でうらやましい!
やはりユニックはすごい積載能力でうらやましい!
Posted by hikabass3810 at 2010年06月01日 00:09
hikabass3810さん、こんばんは
>ペヤング超大盛大好きです(笑
わたしには大きすぎたようです...(-_-;)...ゲプ
>やはりユニックはすごい積載能力でうらやましい!
いやいや、普通の車で積めますって...(^^;)
ちょっと長いけど...
工事関係者じゃないと持ちにくいかも知れません...(笑)
>ペヤング超大盛大好きです(笑
わたしには大きすぎたようです...(-_-;)...ゲプ
>やはりユニックはすごい積載能力でうらやましい!
いやいや、普通の車で積めますって...(^^;)
ちょっと長いけど...
工事関係者じゃないと持ちにくいかも知れません...(笑)
Posted by makonosuke
at 2010年06月01日 00:15

こんばんは!
ようやくレポ作成です^^
トラバ飛ばしまーす。
ようやくレポ作成です^^
トラバ飛ばしまーす。
Posted by しゅんさん
at 2010年06月02日 21:08

しゅんさん、こんばんは
>こんばんは!
>ようやくレポ作成です^^
おーっ、お疲れ様です...(^^)
>トラバ飛ばしまーす。
先程、拝見させて頂きました...(^^)
またやりましょうね...
>こんばんは!
>ようやくレポ作成です^^
おーっ、お疲れ様です...(^^)
>トラバ飛ばしまーす。
先程、拝見させて頂きました...(^^)
またやりましょうね...
Posted by makonosuke
at 2010年06月02日 21:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。