パナDMC-FX

makonosuke

2010年04月06日 00:03

出掛けるのにデジカメを忘れました...

わたしの愛用してるのは、
パナソニックのDMC-FX01というロートル機です...


もちろん生産終了のものです...
パナソニック DMC-FX01のサイトはこちら

購入当時は広角レンズで起動が速く、
バッテリーが長持ちする機種が少なく、FX01を選択しました...

2006年からすでに4年経過してますが、
大きな不満はなく、仕事にも遊びにも、いまでも現役です...

ちょっとだけ新しいのを見てみました...
パナソニック DMC-FX66のサイトはこちら

おーっ



道具の進化に
頭が付いて
いけません...







すでに品番が「66」になっています...

1/2.33インチCCDで1410万画素...(O_o)
このCCDサイズで、ちゃんと映るんでしょうか?...スゲ

レンズは28mmから25mmになってますね...(^^)b
工事関係の仕事なんで25mmはいいですね...

世の中は進化してるんですねー...

もうちょっとだけ...
古いのを見てみました...
パナソニック DMC-FX60のサイトはこちら

1機種前の「FX60」です...
性能は「FX66」とそんなに変わらないのに、
実売価格が1.5-1.8万円ですね...

ちょっと揺らいだりして...

色も豊富になってるんですね...(^^;)

ヤバッ...
こ、この色は「バーガンディ」ではないでしょうか?


あなたにおススメの記事
関連記事