たい焼器(^^)

makonosuke

2009年11月18日 00:03

昭和のころからの念願だった「たい焼器」を
持ち手が赤かったんで、つい衝動買いしてしまいました。


こどものころ、近所のスーパー西友の店頭で売っていた
「たい焼き」が大好きだった管理人です。
そのDNAでしょうか、うちのおねーちゃんも「たい焼き」が大好きです。

2匹焼けるのは養殖タイプになるんですかね?

ウィキペディアによると、
 たい焼きの焼き型には、
 1匹ずつ焼き上げる型と
 複数匹を一度に焼き上げる型の2種類があり、
 前者を「天然物」「一本焼き」、
 後者を「養殖物」とも呼ぶ。
 手間がかかる前者の焼型の使用は減少を続けているが、
 こだわりを持つたい焼き職人もいる。
 天然物と養殖物は焼き方が違い、
 また、火の通り方が異なることから味も違う。

ふーん、味も違うんだ。もっともだよね。

女房はこれでホットサンド作るっていってますが...???

はぁ、わたしが作るんですか? (O_o)

はい、すいません...がんばって作ります...


あなたにおススメの記事
関連記事