シュラフ事情

makonosuke

2011年07月23日 00:03

真夏のキャンプで使うシュラフを検討しています...

たとえば、道志界隈の8月の気温...
標高400~800mくらい...




だいたい20℃前後ですが、
キャンプ場はもう少し下がるかもしれません...(^^)

天気が悪くなれば、10℃近くなる可能性もありますね...



御殿場方面もケッコウ利用します...
標高500~1000mくらい...




こちらも20℃前後ですが、
同じ様にもう少し下がる時もあるでしょう...(^^)



よく出掛けるキャンプ場の最低気温は、
概ね20℃前後ですが、悪天候の日もあるので、
10℃くらいだと思っていた方が良さそうです...




城南島や若洲の場合は、プラス5℃くらいかな...




にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログピープル








モンベルのチャートを見ると、
#7もしくは#5...




問題はダウンか...??

もしくは化繊か...??



ダウンの#5、690g...




ULなら460g...




我が家の基準は 「大きく重く」 だから、
軽い必要ないし...(^^;)



夏は汗をかくから、化繊の方がいいのかな...??

イスカのウルトラライトなら価格もエコ...




アルファライト500も候補かな...




これなら色もOK...(^^)b






   


あなたにおススメの記事
関連記事