大好きな野球
なかなか話がまとまらないセントラルリーグの開幕ですが、
選手たちのブログをサラッと見てみました...
ん~...
さすがに現役の選手は選手会の手前、
ハッキリした意見を記した記事はありませんね...(^^;)
もちろん日本野球機構を支持する記事もありません...(-_-;)
引退した選手のブログでも、
開幕について具体的なことが記事にしてあるのは、
古田さんの「ブログNEO」と、
佐野さんの「ピッカリブログ」、
盛田さんの「OFFICIAL BLOG」の3つだけ...
ここには、オーナーや球団理事のブログはありません...(>_<)
ファンの声はこうゆう所からも届きますよ...
23日のスポーツナビのニュースに、
「阪神・新井、滝鼻発言「本当なら、悲しい」」
なんていう記事があります...
もちろん、日程は政府が決めるものではありませんよ...
でもさぁ、認められないくらい逸脱しちゃってんじゃないの...
試合を開催するのは球団だし、
選手に設備、それに携る様々な関係業者、
膨大な人が影響する訳だから、
20日も延期するなんて、とんでもない話だ...
そうかもしれないけど、
首都圏全体の電源設備が被災しちゃってて、
毎日200万~800万軒の会社や住宅、
道路や電車まで工夫して取り組んでるのに比べれば、
スケジュールの調整なんて微々たるもんではないだろうか...??
深夜電力で23時頃やるとか、
草野球みたいに5時から早朝試合とか...
冷暖房が使えて雨がしのげるんだし、
1ヶ月くらい湾岸被災地域の臨時の避難所として、
使ってもらうような発想はないのかな...??
「どうしても試合をやる」って言ってる無謀な連中がいたら、
「勝手にしろ!」っていうのが業界のリーダーだと思う...
こういう映像を見ると、
イラッとするのを通り越して、もはや哀れ...
セントラルリーグの選手たちが不憫...(TT)
にほんブログ村
人気ブログランキング
ブログピープル
関連記事