猛暑にあらず

makonosuke

2010年09月05日 00:03

最高気温が、38℃、39℃なんて日が続いています...(>_<)

気象警報の中に、『高温注意報』、『高温警報』っていうのを、
新たに設定した方が良いんじゃないでしょうか...??





国土のほぼ半分が、30℃以上になっています...



っていうことは...




今日だけ
暑い訳では
ありません










以前調べた、『猛暑』の定義からはずれちゃいますね...



ウィキペディアによると、

猛暑(もうしょ)とは、
普段と比べて
著しく暑いときのことである。



普段と比べたら、同じですもんねぇ~...
要は「いつもどおり」ってことでしょ...

30年も40年も前の記録と比較して、
平年並みって言われてもねぇ~...(>_<)

比べるなら、せいぜい「過去10年」位にしてもらわないと、
「普段と比べて」っていう実感がわかないですよ...

もう35℃程度では、『猛暑』っていう表現は違うのかも...??



今日も日中は35℃...



夜になっても、29℃です...




8月の最高気温、最低気温を見てみますと、

最高気温が30℃以下の日は、8月9日だけ...
35℃以下の日は12日間、半分以下です...

逆に19日間(6割)は35℃以上なんです...(O_o)



最低気温が25℃以下の日も2日間だけ...



念のため9月も見てみましょう...



ご覧の通りです...(--,)...ハァ



天気予報も、連日『赤い晴れ』ですね...



もはや、『普段と比べて著しく暑い』 とは言えないんですよ...

40℃を超えたら猛暑かもしれませんが...(TT)



こちらは、もっと熱くお願いします...(^^)



1-0 (^^)v...ヨーシ



  




あなたにおススメの記事
関連記事